Posts

Showing posts from October, 2006

PowerPC消えてしまえ

Image
前にちょっと書いた"電車の中の暇つぶし"の為に、 DVDをエンコして、それをipodに入れて見る... というのをしてみたいと思いました。 動画をipod用にエンコードするにはiSquint http://www.isquint.org/ が便利ですが, DVDをipod用にエンコードするにはhandbrake http://handbrake.m0k.org/ が便利とのこと。 さっそく、sakusakuのDVDをエンコしてみることに。 設定はH.264でbitrateが400、サイズが320x240です。 すると... 1h51mのDVDのエンコに4h30mもかかってしまいます。 う〜ん、これはちょっと割に合いません。 試しに、隣にあったmacbookを使って同じ事をしてみます。 設定はH.264 bitrate400 サイズが320x240と全く同じです。 なんと!1h弱で同じ作業を終えてしまいます。 恐るべしintel mac... しかもCPUを150%ぐらい使ってます (合成じゃありませんよ)

携帯電話のスケジュール機能を

Image
前から携帯電話のデータ管理に携帯シンクを使っております。 http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html メインの目的は電話帳のバックアップなのですが、 このソフトをインストールした後は、 iSyncを使ってiCalのスケジュールを携帯に動機する事も可能。 ...しかし実はこのスケジュール動機はPantherのiSyncには非対応で、 前まで使えなかったのです。 しかし、今や僕もTiger。シンクしてみましょう。 iSyncを立ち上げ、デバイスの追加を行うと... SO902iが! なんで赤なのかはわかりませんが。 あとは、右側のボタンを押すだけで、iCalの内容が携帯に転送されます。 よ〜し、しばらくスケジュールはこいつでやってみます

Excel de Database 2

Image
さてさて、リンクを張っただけでは便利な物とは言えません。 データベースを名乗っているので、 「必要なデータだけを表示する」 フィルタという機能を使います 前回作ったDBtestを開き、上のメニュ− 「データ」から「フィルタ」-「オートフィルタ」を選択すると、このように画面がかわります この変わった部分、属性名の横です。 試しに撮影場所のところをクリックすると、このようなフィルタのメニューが。 これは、撮影場所の一覧です。 国会議事堂前と新御茶ノ水と二重橋前が撮影場所として列挙されています。 さて、じゃあこの全てのレコード(横の行の事です) から、国会議事堂前で撮影したものだけを表示したいなら、 上のフィルタのメニューで国会議事堂前を選びます。 はい、撮影場所=国会議事堂前のデータだけが抽出されました。

Excel de Database

Image
ちょっとした緊急企画。 excelの表にリンクを張って、 クリックするとリンクされた書類が開く... というのを基礎から。 macでやってますが、windowsでも一緒です まず、リンク先の書類をため込んでおくフォルダを作りましょう。 今回は、デスクトップに適当に"DB"というフォルダを作りました。 次に書類を先ほど作ったフォルダの中に入れます。 今回はまともな書類が無かったので、画像ですが... ここに、リンク先にしたい.doc, .pdfなどの書類を全部入れておきます さて、今度はリンクをはるexcel、 つまり書類を呼び出すデータベースを作ります。 DBフォルダと同じディレクトリにしておくのがおすすめです。 DBtestという名前で保存しました。 DBtestの中身です。 先ほどのDBフォルダの中には、11個のファイルがあるので、11個のレコードがあります。 ちなみに、一番上にある画像名、撮影日...などは、「属性」と呼ばれます。 さあ、参照元と参照先がととのったので、リンクを張ります。 リンクを張りたいセルを選択して、 (今回は画像名からリンクを張る事にして、まずは11.jpgのセルを選びました) 上のメニュー「挿入」から「ハイパーリンク」を選びます。 すると、このような表示が。 リンクするのはwebページじゃないので、書類を選択します 書類の場所を選択します。 先ほどのDBフォルダの中から、書類を選択 「リンク先」にリンク先の書類の場所が表示されました。 「DB/DSC00226.JPG」というのは、 このファイル(excelのファイルDBtest)と、同じディレクトリにあるDBフォルダの中のDSC00226.JPG という意味です。 つまり、DBtestとDBフォルダが常に同じディレクトリになければ、 DBtestに張ったリンクは正常に働いてくれないのです。 逆をいえば、DBtestとDBが同じディレクトリにあれば、 他の場所に移動したとしても、きちんと動作します。

GEの旅 インド

じゃあ、インドの世界遺産でも見てみましょう。 もちろん、僕は行った事ありません。 タージ・マハル n27 10 27 e78 02 32 ブッダガヤの大菩堤寺 n24 41 43 e84 59 38 アジャンター石窟 n20 33 12 e75 42 00

GEの旅 初級編

Image
GEとは、google earthの事です。 以降、半永久的にGEと略すことにします。 これから、何度か面白い場所、面白いスポットを紹介して行きたいと思っています。 そのような時は、 n40 51 20.46 e129 39 36.30 のような文字列を書きます。 その文字列をコピペして、GEの検索窓にペーストしてenter。 これで、僕が見てほしい場所を見ていただくことができます。 ちなみに、上記アドレスは ...テポドンの発射台です

Macbook分解修理

Image
電源断が発生するようになってから、色々調べた結果、 どうやらサーマルグリスを塗り替えれば効果があるとの事。 2週間修理に預けるよりも、自分で直した方がいいと思い、 日曜大工と称して、やってみました。 実はPC自作もやった事がないので... ええ。やけくそです。 http://miracles.jp/behavior/index.php?e=234 こちらのサイトを参考にしました。 まず、工具はこれ。 ...なめてます。 6年前に300円ぐらいで買ったドライバーセットでやります サーマルグリスは、ビックカメラで。 ちょっと高いヤツをかってしまいました。 まあ、macbookに昼定食をおごる感じの値段ですね。 で、分解。 最初は、グリスがこんなにべっとり付いてます。山盛り 塗り直しました。 これにて終了。 今はOSを入れ直し中です

ドコモショップに通い妻

先週買ったSo902iのバッテリーが、一日持たない... そういう変な事態になってしまったので、 とりあえずドコモショップに行ってきました。 色々テストをしてもらったものの、何も問題は無いとの事。 2週間お預かりでメーカー修理に出せますよ、とのことだったが、 それは止めておきました。 だってせっかく買ったのに、もうお預けなんて...耐えられないです。 しかし、修理/故障受付ってのはクレームが多いんでしょうね。 開店したばかりなのに、すでに修理/故障担当の人の顔が疲れていました。 隣では,おっさんがずっと文句言っているし。 かわいそうに... SO902iに限らず、最近ウチの電気機器の調子が悪いです。 powerbookはDVDドライブの挙動と、全体的な動きが不安定で、 macbookはあの有名な電源断が発生するようになりました。 おかげで何か新しい物が欲しいなあ、という物欲まで殺がれてしまいます。

Comparing Photos

Image
今回は、おそらく最初で最後の秀逸な記事です。 今まで色々なデジカメもどきやデジカメを使ってきました。 その写真をちょっと比較したいなあと思っています。 比較は、青空写真と夜景にしました。 青空の色み、夜景の鮮明さ、ノイズなどを参考にしていただければ幸いです まずCybershot-U10 130万画素。(使用時期2002年9月〜2003年3月) 次は、P900ivです。200万画素。このカメラは、以外と綺麗(2003年3月〜2004年9月) V601T。130万画素。これも結構良いカメラでした(2004年9月〜2005年2月) SH700i。130万画素。縦向きがデフォルトでした。最後は洗濯したなあ。(2005年2月〜2005年7月) V702NK。130万画素。画質はだめだめ。(2005年7月〜2005年8月) Finepix F10。630万画素。夜景以外は文句なし。(2005年8月〜?) おまけ。SO902i。320万画素。接近した写真は良く撮れます(2006年10月〜?)

sudoku 問題作成.app

珍しくプログラミングの話ですが、 数独の問題を作成するアプリを作りたいなあと思っています。 9X9ならアルゴリズムもなんとかなりそうですし。 実装は...やっぱりVBAなのかなあ。 まあ気長に作ろうと思いますが。 ちなみに、僕は数独が得意ではなくて、 今までに1門ぐらいしか解けたことがありません

通学時間潰し

今住んでいる所から学校まで、 JRで1時間10分ほどかかります (那覇に住んでいる訳ではないですよ) 車内ではかなり暇なので、いつも何をしようか考えているのですが... 読書が一番なのかもしれませんが、 音楽聴くのもいいなあ、とちょっと思いました。 とはいえ、持ち運べるような携帯音楽プレーヤー (敢えてipodとは言わない) は持っていないので、またお悩みです。 まあ、聞きたい音楽がそれほどあるわけじゃないですしね。

高感度コンパクトデジカメ

前にもちょっと書いたように、今はFinepix F10を使っています。 オート設定で綺麗に撮れるので、凄く重宝しているんですが... 一つ問題なのが大きさ。 ポケットに入れて持ち歩くのに、ちょっとだけ大きいんです。 休日はかばんを持ち歩かないので、F10を持ち歩こうとすると凄く邪魔で。 だから最近めんどくさくて家に置いたまま...にしていたら、 ないときに限って凄く綺麗な景色に会ってしまい、 非常に悔しい思いをしました (先日の15夜は、横浜の空が異常に綺麗だった) で、ポケットに入るサイズのデジカメが欲しいなあと思って色々探してみたんですが、 どうやらF10(F11やF30)より小さいサイズにすると、 画質を大幅に妥協しなければならないみたいです。 特に新型のF30は、デジタル一眼レフの一歩手前の感度があるとの事。 う~ん、だったら... 無理に買い換えないで、F10をがんばって持ち歩いた方がいいのかなあ という結論に達してしまいました

勝手にFOMA 703シリーズ発表会

昨日の903シリーズ発表プレゼンでおまけとして登場した 703シリーズ。 正式発表はまだ先ですが、 冷静に考えればもう発表されているようなものです。 上記リンクの写真にある、PとN製らしき薄型折りたたみは、 既にソフトバンクから発表されてるのですから。 つまり、ドコモP703iのスペックは ソフトバンク705P とほぼ同等。 ドコモN703iは ソフトバンク705N と同等。 そう考えていいんじゃないでしょうか。 703SHは、おそらく既に売っている ソフトバンク705SH と同等。 703SAは、 auのA5522SA でしょう。 DとFはちょっとわかりません。 まあ、703シリーズはこんな感じかなあと、予想してみました

RC2どうしようかな

さっき気がついたんですが、 RC2だとRC1で使えていたWireless Mighty Mouseの右クリックが出来ないようです。 これは...どうしたもんか。 RC1に戻すのはめんどいしなあ... bestなのは、前に書いたように、 新しいHDDをx60sに入れて、そこにvistaをインストール... なんでしょうけど

903シリーズ再考

今日書いた記事は、 主にデザインについて書いていたんですが、 903発表会を見ていると、 ただの無難な機種ばかりではないのかなあと思いました。 どうやら携帯メーカ各社、中身の開発に注力していたようです。 新型チップの導入(ワンチップ化した機種もある模様)と、 新型コンテンツに対するソフト更新です。 つまり..902isシリーズと903iの外部デザインがそれほど変わらないのは、 もしかしたら、外部デザインに手が回らなかったのかな、 というふうに理解しました。 ...ワンセグ欲しいな

internet explorer 7

ie7は、beta1の時からずっと試していますが、 正式リリースが近づいているようです しかし、IE7のRC1が非常に不安定なんですよ。 いままでのbetaリリースの中で、一番。 直ぐに動きが止まったり、強制終了したり... 一日2回は落ちます。 Vista開発が大変な今、 IEだけに注力するのは大変なのは大変なのはわかりますが、 Windows Live開発チームに任せてもいいから、 ちゃんとIEを作ってほしいです。 さもないと、Firefoxとかいう怪しいブラウザに天下をとられてしまいますよw

FOMA903..無難

今日は具合が悪く、学校を休んでいます。 風邪なんでしょうけど... ところで、docomo FOMA 903シリーズが発表になりました。 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp 形はF以外驚きもなく、 昨日は予想されていたものと同じ。 色は...two-tone colorが多いですね。 機種の多さはびっくりしましたが、それ以外は全くサプライズなしでした。 個人的に、ストレートがなくなってしまったのが痛いです。 703シリーズでストレート出るかな?? 一つづつツッコミをいれて見ましょうか D903i: 902から形が変わってない! F903i: 人気ないからって、その形はどうなんですか?? N903i: N902isと代わってなさそう... P903i: P902iですよね? SH903i: SH901isですよね? SO903i: 無理があるでしょ...mini SDにも対応したのは、拍手! F903ix High-Speed: ガンダムっぽい P903ix High-Speed: 一番まともな形ですね D903iTV: また902かよ!でも変形しないでTV見れるのはいいですね P903iTV: 爪切り型健在 SH903iTV: ソフトバンクで売ってるやつですよね?

Windows Live OneCare

Image
Windows Live OneCareを3日前ぐらいから使っていたのですが... 重いので消してしまいました。 しかし、Microsoftはノートン排除の方向に進んで行っているので、 OneCareもウイルス対策として強い立場になっていくのでしょうか

おサイフケータイ?

SO902iに変えてから、ちょっと気になるのがFelica。 ----------------用語説明開始---------------------- ちなみに非接触ICカード技術方式の事をFelicaと言って、 http://www.sony.co.jp/Products/felica/abt/index.html Felicaを搭載したケータイをおサイフケータイ対応機種と言って、 http://www.nttdocomo.co.jp/product/function_purpose/osaifu/index.html おサイフケータイには以下のようなサービスがあります http://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/index.html その中で、 Edyというのは、プリペイド方式の買い物方法 iDというのは、クレジット方式の買い物方法 DCMXというのは、iDをサポートするクレジットのシステム モバイルsuicaというのは、JR東日本が作った、suicaでお買い物を携帯でも出来るようにしたサービス。 (モバイルsuicaは、非常に難しい位置関係にあるサービスなので、後日また説明します) ----------------用語説明終了---------------------- しかし、街中でケータイ・デ・ピッ!とをしている人を見かけません。 おサイフケータイが使える場所がやはり限られているということでしょうか。 僕も一応普通のsuica定期券を持っていますが、 NEWDAYSやBicCameraなんかで、使ったことなんてありません。 それに、どうも携帯電話に全てを一元化するというのは受け入れがたいものなのかも知れません。 昔は通話しか出来なかった携帯ですが、 i-modeによってメールが出来るようになり、 最近の機種では通常のインターネットも可能になっています。 一昔よりは、ノートPCを持ち歩く人も減ったのではないでしょうか。 また、デジカメを持ち歩く必要もないかもしれません。 今の機種は400万画素ぐらい余裕でありますから。 そこにさらに、サイフさえも融合する。 では、その携帯を紛失したときに、どうするのか。 そのような不安があります。 つまり...リスク分散は大事ですよって?:-)

SO902iカスタム

Image
SO902iで、設定変更したのは、以下の部分。 壁紙変更(上記画像) ボタン確認音オフ 着信音変更(元々内臓されているやつ) カメラ画像保存先をメモリースティックに ...これだけ。 メモリースティックは高いっすね。 sony製MSPro 256Mが2980円でした。 USBカードリーダも買ったので、合計4300円程。 携帯本体より高くなってしまいましたw

Vista RC2 on Macbookその2

最近つきあい始めた彼女の家に、初めて行く事を想像してみよう。 期待とちょっとした不安を抱えながら、玄関の扉が開く。 おっとっと、なかなかセンスがいい部屋だ。 しかも、綺麗に片付いていて、掃除もきちんとしてある。 いやあ、こんな良い女の子が彼女になってうれしいなあ。 そんな事を思っていると、あなたは本棚に非常に分厚い本を見つける。 「元カレとの思い出(ハートマーク)」 中には、今までつき合っていた彼との思い出があふれんばかりに保存してある。 そんな本を見つけてしまったら、 あなたは変な脱力感と、怒りを覚えるであろう。 実は、Macbookもそういう風になってしまっていた。 RC1の上にRC2を上書きインストールしたら、 RC1のアーカイブファイルが残ってしまっていたのだ。 そこで、先ほどMacbookのwindows領域(RC1が入っていた所)をフォーマットしてから、 RC2をインストールしてみました。 すると、先日書いたようなRC2上の不具合や、 速度の問題が一気に解決。 でも、まあやはりRC1とほとんど変わりません。 今日は非常にのどが痛いので、家で療養です

携帯機種変更

携帯を変えました。 予告通り(?)SO902iホワイトです。 biccameraで、割引とポイントを合わせて使ったら 2400円ぐらいで買えました。ニンマリ。 前機種のpremini-2(SO506i)に比べて、 カメラの画素数がぐっと上がっていますので、 デジカメを忘れた時など、重宝してくれそうです。 あー、メモリースティックを買わないと... メモリースティックのカードリーダーと一緒に。

Vista RC2 on Macbook

RC2がでていたので、とりあえずインストールしてみました。 正直、RC1の方が良いです。 RC2で悪くなったところを挙げると 起動&終了が遅くなった Wireless Mighty Mouseの右クリックを受け付けない AppleKwyboardSupportをはじくようになった それ以外はRC1と変わりません。

Microsoft Mesenger for Mac 6.0

いつのまにやらリリースされていました。 http://www.microsoft.com/mac/default.aspx?pid=msnmessenger iTunesで再生中のものを表示出来るもよう。 あと、Windows Liveのマークが付いてます

Wireless Mighty Mouse

ゲットしてしまいました... しかも、プレゼントしていただきました... powerbookはほとんどマウスを使うことはないので、 macbookにて使用中です

A-VBA

Image
僕は主にExcelとVisioのVBAをやっています。 VBAは嫌いじゃないんですが... どうしても踏み入りたくなかった領域があります。 それがAccess VBA。 ちょっと特殊なんですよ。構造が。 でも研究上やらなきゃいけなくなってきたので、 自分専用に本を購入です

さらば、PSP

まことに残念なのですが、 PSPにゲーム機以上の価値を見いだすことができませんでした。 そしてゲームに飽きてしまった時、 このような決断に行き着きました。 PSPをくれた青ラベル君には大変申し訳ないです。 まあでもその代わりに僕が買うのを協力したibookはもう売れたのですから、 それで相殺...ということで