Posts

Showing posts from November, 2014

今更 Kindle Paperwhite を購入とその理由

Image
tltr: Kindle(無印)はクソ 今更ですが購入。Kindle Paperwhite 2013年モデル(第6世代)です。 今までiPhoneのKindleアプリで読書していたのですが、 画面が小さいし、目が疲れるし、iPhoneのバッテリーは減るし.... ということで読書専用に購入です。 (もっと読書するぞ!という意思表示でもあります) むかしむかし、第3世代のKindle買ったんですけどね。 あれでは日本語の書籍読めませんし。 http://nahareport.blogspot.jp/2010/09/kindle3_18.html 2014年に出たモデルといえばKindle VoyageとKindle(無印)なのですが、 なぜそちらにしなかったかと言いますと Kindle Voyageは高機能だけど高すぎだからです。 もうちょっとで iPad mini買えるレベルですよね。 実は当初買おうと思っていたKindle(無印)ですが、 調べれば調べるほど7000円の価値がない気がしてきました。 (1)店頭で見ましたが安っぽすぎる 機能美といえば機能美ですが。 (2)分厚い スペック表で見ますと10.1mm (Paperwhiteは9.1mm)なのですがこれは「最薄部」のサイズで、 後ろが出っ張っています。 店頭でPaperwhiteと比較すると、1.5倍くらいの厚さの差があります。 (3)液晶画面が遠い バックライトがないせいもありますが、画面がものすごく奥まって見えます。 これはちょっと現代的ではないかなあと思いました。 (4)ググラビリティが最悪 「Kindle(無印)」と僕が苦慮して書いているのでお分かりの通り、 名前が単に"Kindle"なのでネットで情報を調べることができません。 これは一番の問題だと思っていて、 たとえばこの機種の最新ソフトウェアバージョンさえも調べることができないのです。 "Kindle Classic"とか、"Kindle basic"とかいう名前にすればよかったのに... ということでKindle Paperwhiteにしました。(これで1ヶ月位悩みました...) 生き生きとした...

旅行や出張に持っていきたいガジェットたち2014

Image
前に自分用のメモ的な記事を書いたことがありますが、 http://nahareport.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html 旅行や出張に最小限あると便利なガジェットをまとめてみました。 「最小限」にこだわるのは、ガジェットをむやみに増やしても、 重くなるし、充電しなければいけないためです。 なるべく身軽に、そしてバッテリー残量に追われることがないようにしたいものです。 /***表記の説明***/ 〇: おすすめ度高 △: おすすめ度中 ×: おすすめしない /****************/ ・スマートフォン 〇 これはさすがにないと困ります。 海外の場合でも、 Wifiさえあれば、Facetime、Google hangout、、Skype、LINE、IP電話で通話に困りません。 http://nahareport.blogspot.jp/2014/11/facetime.html ソフトバンクのアメリカ放題に入ったり(アメリカ出張が多い方)、 SIMフリーの携帯を持って行って、その国のプリペイドSIMを買うのもいいですが、 端末を買うのが高くついてしまいます。 ・iPad △ まず、Androidタブレットを含めていないのは「海外で使っている人がいない」ためです。 タブレットといえばiPad以外は論外のようで... (スマートフォンは普通にNexusとかGalaxyとか使っている人たくさんいますが) iPadは何か調べるとき大きい画面がいい場合や、 飛行機や電車の中で動画を見たいときにはもってこいだと思います。 重さもまあまああるので、いつも持ち歩いている位普段使いしているのであればもっていきましょう。 ・レンタル海外用携帯 △ 出張の際は、会社負担で借りることになります。 ・レンタル海外用Wifi 〇 上記スマートフォンに書いた、アメリカ放題やSIMフリーでない場合はあったほうがいいです。 各国空港にはWifiがありますが、不安定だったり時間制限があったりするので。 1000円/日くらいです。 ・会社用PC △ できれば持っていきたくないですが必須です ・LinuxをインストールしたUSBメモリ △ 上記会社PCにさし、USBメモリから...

Facetimeでアメリカ放題不要になりそう

ソフトバンクのアメリカ放題とてもすばらしい機能だと思います。 (アメリカ放題の詳しい内容については割愛します) 今回、例年のアメリカ出張にそなえ、 アメリカ放題使えるようにiPhone6にしようかな... と思いつつも結局iPhone5のままで来てしまいした。 (月々割が残っていたのと、純粋に機種変更時間がなかったため) というのは去年、アメリカ滞在中に奥さんとFacetimeしようと思ったら、 どちらからかけてもつながらなかったのです。 (Facetimeオーディオも) iMessageは使えたので、メッセージはiMessage、 音声連絡はskypeを使っていました。 これはiPhone5のローミングを防ぐために、 機内モード+Wifiオンで使っていたためだと思っていたのでした。 しかし今年、だめもとでかけてみるとあっさりとつながりました! これはもう最高です。 Wifiルーターは別途借りておりますし、 ホテルも普通にWifiがあるのでいつもどおりに連絡がとれるようになりました。 (日本でもいつもFacetimeオーディオで連絡とっているので) なんで直ったのか...と考えると多分これが関係するのかと。 http://www.techdigest.tv/2014/11/apple-launches-tool-to-fix-the-imessagesms-problem.html iMessage/Facetimeは電話番号とメールアドレス等にヒモ付けられますが、 その電話番号とのヒモ付が何かおかしく(ばぐってて) 機内モードにするとそのへんで誤動作がおきていたのではないでしょうか。 とにかく、Facetime/iMessageがあれば家族間連絡にアメリカ放題は不要なようです。 あせって機種変しなくてよかったです

メール管理が大変ならテキストファイルにすればいいじゃない

会社のメールの管理がめっちゃ大変という話です。 僕が働いている会社は、 メールとスケジュールに非常にマイナーなグループウェアを使っています。 グループウェアなので、メールクライアント(メーラー)も専用のものです。 50,000通くらい受信メールがたまっておりまして、 メーラーは遅くなるし、ディスク容量も食うので30000通位はアーカイブしてあります。 全体で数ギガのサイズがあります。 こういう状態であることだけでも苛立つのですが、 なんとこのメーラー、メールの本文検索がまともにできないのです。 検索をかけると、メーラーがフリーズしたようになり仕事が止まってしまいます。 また、アーカイブしたメールファイルはそもそも検索できません。 あほくさいのでwindows標準の検索機能で検索したいところですが、 メールの形式が独自であるため、windowsが本文検索できず... こういう状況は前から悩んでいたのですが、決心して以下のようにすることにしました。 - 過去メールは本文をコピーしてテキスト形式で保存する - テキストの題名は「yyyy-mm-dd-hhmm_メール題名.txt」とする - 添付ファイルは必要な時だけ独自形式のファイルを見に行く テキスト形式で保存するために、独自形式のファイルをながめて仕様を予想し、 なんとか実現できました。 スクリプトはUWSCなどを検討したのですが、結局一番得意なExcel VBAでやりました。 作成4時間、実行30分くらいです。 これでwindows標準の検索機能が使えるようになり、便利に使っています。 /***update***/ 具体的な方法をちょっと紹介。 この独自形式のファイルは、 [header的な部分]、[メール本文]、[添付ファイル(ある場合)] が一つのファイルになっており、 しかも[header的な部分]と[添付ファイル(ある場合)]の形式が数種類ある、 という滅茶苦茶な仕様(仕様と言っていいかわかりませんが)でした。 EXcel VBA で一行ずつ読み込んで本文だけを抽出しています。 /******/ メールはあと20年以上残る文化でしょうけど、 - メッセージがサーバで管理されずローカル管理(現代的でない) - ファイルなん...

MacOSX Yosemiteバッテリー消費問題の解決方法は「待つだけ」

Mac OSX Yosemiteにアップデートしてから、 明らかにバッテリー消費が激しくなりました。 今回はクリーンインストールを行って、昔のしがらみは無いと思っていたのですが... しかしWebを見ると、 バッテリーの持ちが悪くなった、という人と、 逆に良くなった、という人がいます。 どういうことなのでしょうか? 色々調べたのですが、 「OSX Yosemiteのバッテリーの持ちを良くするには、単に待て」 が解決方法のようです。 Yosemiteにアップデート後、 Spotlightが全ファイルに対してインデックス作成をするそうなので、 電源オン状態でインデックス作成が完了するまで放っておくのです。 SpotlightはOSX Tiger (10.4)から入った機能ですが、 Leopard, Snow Leopard, Lion, Mountain Lion, Marvericksとアップデートしても、 Tigerのインデックスがそのまま使えたようで、 再インデックス作成はしてなかったと思います。 どうもYosemiteからSpotlightの中身が変わったのか、 アップデートしたら今までのインデックスが使えないので、 再度インデックス作成を行うようなのです。 ということで、待ちましょうw 参照:  https://www.reddit.com/user/seraphls

[速報]名著 学研まんが日本の歴史 今なら166円!全部買っても2822円

名著で有名な学研まんが日本の歴史シリーズが、 期間限定で1冊 166円となっています(普段の半額)。 17巻全部揃えても2822円ですので、この機会にぜひ! たとえ大学受験を控えた高校生にも、大人にもおすすめの本です。 歴史の流れが非常によくわかります。 残念ながらまとめて買うことはできませんので、 17巻全部のリンクを載せておきます。