ふるさと納税2025
2025年分のふるさと納税を終わらせました。 なぜ今なのかといえば、ふるさと納税各サイトが、3月末までのポイント還元増キャンペーンをやっていたため。 もちろん、今年後半でもっといい条件が出てくる可能性はありますが.... ポイント還元禁止まであと半年(2025年10月以降は禁止になる)ということで、まあ確実にポイントを取れるうちに取っておいた形になります。 こういうサイトを見ると、各ふるさと納税サイトがどれくらいのキャンペーンをしているかわかります。 https://furu-sato.com/recommend_site 実際はこのランキングを見て、ベースのポイント還元が一番良いサイトにしています。 というのは"最大X%還元"は、条件および上限、さらには抽選だったりするためです。確実にポイントを取れるところにしましょう。 今年は、ふるなび https://furunavi.jp/ にしました。クレジットカード利用でポイント8%確実にもらえます。 個人的には、ふるさと納税の楽しみはこのポイント(大抵amazonポイント)であって、返礼品はおまけ程度に考えていたので、 ポイント還元がなくなるのは大変悲しいですね。 さて、肝心の返礼品は、新潟県弥彦村の弥彦温泉ご利用補助券にしました。 10,000円で3,000円分なので、30%の実力値ですね。 新潟ということで、この利用補助券を親にプレゼントする予定です。 数年前も同じくプレゼントして好評でしたし、まあ新潟県は本当にふるさとなのでまあいいかなあと。