食洗機の引退と、その対策
ここ最近、39度の熱が続いたり、仕事が忙しかったり(まだ忙しい)、土日の予定がぎっしりだったりして全く落ち着かない日々が続いていました。そんな中ちょっとした出来事が。
食洗機用の分岐水栓を外さざるをえない状況になり、食洗機がもう使えなくなってしまったのです。
(去年の5月に買ったばかりなのですが…)
食器洗い乾燥機は非常に便利な家電です。
一方で、設置は分岐水栓をつけないとですし、大きいので場所をとります。
「不便になるなあ…」と思った反面、家の中がちょっとすっきりしました
http://nahareport.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html
以前こういうエッセイみたいなエントリを書いたように、
「無くてもいいなら無い方がが幸せ」なのかもしれません。
食器洗いは重い家事であることには変わりは無いので、色々対策をしてみました。
1. 手にやさしい洗剤に変更
とりあえず有名なヤシノミ洗剤にしてみました。洗剤落ちもいいので…
これでも手荒れがひどいようであれば、また変更してみたいと思います。
2. ティッシュ、キッチンペーパーの活用
洗う前に皿を拭いたりして、洗う負荷を下げるようにしました。
3. そもそも洗い物を増やさない
例えばパンとか、お菓子の皿にはペーパーを使うようにしてみました。
しばらくこの運用を続けてみる予定です。
家事はわずらわしいことしかないので、なんとか軽減したいものです。
食洗機用の分岐水栓を外さざるをえない状況になり、食洗機がもう使えなくなってしまったのです。
(去年の5月に買ったばかりなのですが…)
食器洗い乾燥機は非常に便利な家電です。
一方で、設置は分岐水栓をつけないとですし、大きいので場所をとります。
「不便になるなあ…」と思った反面、家の中がちょっとすっきりしました
http://nahareport.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html
以前こういうエッセイみたいなエントリを書いたように、
「無くてもいいなら無い方がが幸せ」なのかもしれません。
食器洗いは重い家事であることには変わりは無いので、色々対策をしてみました。
1. 手にやさしい洗剤に変更
とりあえず有名なヤシノミ洗剤にしてみました。洗剤落ちもいいので…
これでも手荒れがひどいようであれば、また変更してみたいと思います。
2. ティッシュ、キッチンペーパーの活用
洗う前に皿を拭いたりして、洗う負荷を下げるようにしました。
3. そもそも洗い物を増やさない
例えばパンとか、お菓子の皿にはペーパーを使うようにしてみました。
しばらくこの運用を続けてみる予定です。
家事はわずらわしいことしかないので、なんとか軽減したいものです。
Comments