Posts

Showing posts from November, 2022

Magic Mouseのbluetoothが途切れる問題解決

Image
  MacBookにはアップルマジックマウス第一世代(乾電池式)を使っています。 スワイプでwebページの送り戻しが便利で便利で... しかし、マイティマウスの第1世代は、長く使っているとbluetooth接続がぶちぶち切れる、 という問題がよく発生するようです。 最近、接続が切断されることが多くなってきたため、解決法を調べてみましたらなんと、 単三電池の間に厚紙をはさむだけで直る とのこと。やってみましょう。 厚紙を適当な大きさに切って、2つ折りにして... はさむ!これだけ。 確かに効果あります。ぜんぜん切れなくなりました。 根本原因ですが、電池ソケットのマイナス極側バネになっていますよね。 このバネが経年劣化で弱くなってくるようで、 そうするとクリックの振動で電池が動いて電圧値がぶれちゃうみたいです。 ああ、直ってよかった...

AWS SAPに一発合格-Solution Architect Professional

Image
  AWS Certified Solutions Architect Professional(以下SAP)に合格しました。 Associateを取得したのが8月1日で、 https://nahareport.blogspot.com/2022/08/1awsgcp.html その後9月中旬までAzure Expert(2個め)とGCP Professional取得をしていました。 SAPはAzure GCP含めたクラウド資格の中で最も難しい、と聞いていましたので、 2ヶ月かけて勉強していた感じです。 10月、結構仕事が忙しかったので、合間で問題集をこなしていました。 最初にやったのは以下2冊。 どちらもkindle unlimitedなので気楽に試せます。 この2冊、どちらも300問収録ですが、200問被っています。よって合計400問分ですね。 この問題集を3周くらいしました。 11月試験1週間前から、以下udemyを開始。購入したのは9月のセールです。 https://www.udemy.com/course/practice-exam-aws-certified-solutions-architect-professional/ 4周しました。 実は、試験日程を決めたのは11月に入ってからでした。 というのも試験が11/15からSAP-C02という新しい内容になり、今までの教科書や問題集の一部が無駄になってしまいます。 ということで、焦って申し込みました笑 この試験、75問を180分で解くので、2分24秒/問です。 問題および選択肢がそれなりに長文でして、リアルに2時間はかかります。 udemyも1周目はそれくらいかかりました。 ですので、3時間集中できる体調を作っておくのも結構大変でした。 試験当日は確認程度の勉強にしておくとか。 いやー受かってよかった

時間が一番大事なのかもしれない

Image
なにをいまさら、というタイトルですが。 こう歳をとってくると、時間の有限さがわかってきます。 まあとにかく、自分のためにならない事に時間を割いている場合ではないのです。 ちなみにぼくたちの時間の価値は3000〜4000円の価値があるとのこと。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/17/news065.html まずは買い物(特に食材とかについて)。 買い物が日常ルーティーンに入っている方が多いと思います。 30分スーパーに買い物に行くと、使った金額プラス1500円以上かかってしまうわけです。 これは良くないですよね。 よって最近日用品もAmazonでさらっと買うようになりました。 2020年ごろから始まった「置き配」、これがなかったらいまだに躊躇していたと思います。 「置き配」は配達する方も受け取る方もうれしい仕組みで、注文したら勝手に玄関に置いてあるわけです。 アマゾン置き配が始まる前は、何度も再配達していただくのが申し訳なくて、アマゾン含めネット通販をなるべく抑えていた時期がありました。 その時から考えると最高です。 食材、食品系は基本、週一度の生協があります。そこからもれた分をAmazonで補充する形で、濫用ではないです。 具体的には、コーヒー豆とかお茶とかですね。 コーヒー豆は、無印良品のが安くて味を気に入っているのでリンクはっておきます。 ただ一方で、食事配達系は使っていないです。ウーバーイーツとか。 買いに行く時間は節約できますが、ウーバーイーツは結局家で待つ事になりますし、 それを考えると割高すぎる気がしまして。 ドミノピザはお値段控えめで、玄関に置き配してくれるので、たまーに使います。 まあこう、栄養が充実している現代の食事って微妙でして、 買うのが大変、調理するのが大変(30分かかったら1500円以上)、配達でも待たないといけない、そして食べたら太るだけ...じゃないすか。 なにかもっとこう、無駄を省けないかなと日々思っております。 もう一つは移動について。 これは本当に面白い話で、例えば "少し遠いガソリンスタンドは、近所(簡単のため家の隣とします)ガソリンスタンドより2円安い" この時、その少し遠い方に行くか否か。 まず前提。車の燃費が10km/L、ガソリンが17...