Posts

Showing posts from April, 2009

帰る

Image
帰りはHISE。 せっかく泊まりに来たのに、4時まで寝付けなかった...

今日、箱根

Image
VSE。車内床が汚すぎてげんなり。たまには掃除して下さい。

Death of VBA

http://msdn.microsoft.com/en-us/isv/bb190538.aspx VBAの終わりは約束されています。 僕みたいにVBAしかやってない人にとっては、 今まで作ったものはどうするか、代わりに何を使うかが課題になってきます。 で、週末色々探してみまして、 ・VB.NET ・C# ・C++ でOfficeソフトを操作できることがわかりました。 3つとも試してみましたが... やはりVB.NETが一番簡単そうです。 てか、他2つは資料が少なすぎ、且つちょっと操作が複雑に見えました。 勝手が似ているVBを使うのが自然ということでしょうか... まあ~ちょっと面倒なのが、 OfficeのほかにVisual Studioをインストールしなきゃいけないところですかね。 しばらくVB.NETのお勉強になりそうです。

Web Source Viewer

Image
昨日久々に飲んだせいで今日はダメ人間だったのですが、 こういうのを作りました。 指定のURLのwebソースを表示するシンプルなアプリです。 只今appleの審査中。 以前、旅先でソースが見たい時があって困ったので、 作ってみましたよ。

新宿

Image
帰りもLSE。 今日は結構若い女の子がiPhoneを使っているのを見かけました。 そういうユーザ層に「iPhone使えねえ!」と言われないように、アプリ開発者はもっと頑張らないといけないと思いました。 日本にはケータイっていう比較対象があるのですから。

雨です...

Image
LSE

Safari 4 beta

Image
今更ながら、hp2133にSafari 4 betaをインストール。 IE8があまりにも遅い&メモリを食うため。 が、safariもメモリ食いますね... 画像は Habbo US を開いているところ。 Windows Live Skydrive を開くと、メモリ消費が300MB近くまで行きました。 近代的なブラウザはやはりメモリ食いなんでしょうか... 速度はIE8に比べたら速いです。 くやしいかな、Skydriveを開く時間が半分くらいになりました。 しかし、一つ問題が。 Bloggerにログインしようとすると、 JavaScriptとCookieを有効にせよ、と言われてログインできません。 (もちろんどちらも有効にしているにもかかわらず) ウェブを探しても同じ問題を抱えている人がいなかったのですが... 回避策として、Private Browsingをログインの時だけ有効にすればOKです。

USB Fedora with hp2133

Image
Previously, wrote http://nahareport.blogspot.com/2008/08/usbfedora.html , but did not try this due to no native windows PC. Now, installed Fedora 11 beta on 4GB USB memory and boot with hp2133. Yeah, writing this blog post on the Fedora so this post is in lazy English..sorry. Boot takes some minutes but very lighty after booted. Wanna install Japanese support and wireless driver. ---追記--- 日本語入力簡単に設定できました。 Fedoraすごいなあ ----

プラモデルから学ぶ

プラモデルは昔よく作りました。 最近趣味でちょっとやってましたが。 小学校の頃は病気でかなり家にいたので、(今もかなり病気がちですが) 寝ている間にできる、プラモデルはよく買ってもらっていました。 我々の世代は、やはりミニ四駆でしょう。 パーツを買ってきたり、穴開けたり、色塗ったりと、改造し放題。 まるで自動車好きの英才教育です。 あと、二頭身のガンダムもよく作りました。 残念ながら車好きにはなりませんでしたが、 プラモデルから学ぶことは多かったと思います。 例えば、穴を開けたり色を塗るにしても、 それなりの思想がないと汚い結果になってしまう、ということです。 あと、パーツ買ってきて付けるにしても、 付け過ぎると重くなってスピードが下がってしまいます。 マイナスの美学ですね。 実はミニ四駆のパーツって大量にありましたけど、 実際に付けて意味があるものって、7種類くらいしかないんです。 そこから、意味があるものを見分けるいうことを学びました。 この考え方はアプリ開発でも生きています。 余計な機能を付けない、ユーザが便利と思う機能を見分ける、など。 そろそろまたアプリ作るか...

海外の映画のなぞ

今回はちょっと謎に思っていることを書きます。 もし知っている方がいたら、コメントで教えて頂けたらなと思っています。 (まだおしえてgoo、Yahoo answer、OKwave等では調べてません) 下記シーンがよく海外の映画に出てくるんですが、 何か有名な映画へのオマージュなのでしょうか? 1.夜寝ている時、ベッド脇の電話が鳴って出るシーン  電話に出たあと、ベッド脇の時計を見るパターンも多い。  日本はベッド脇には固定電話置きませんよね... 2.車の中のシーンで、外の風景があからさまにはめ込み合成である  技術的な問題なのかもしれませんが、わざと合成に見せている映画、結構あります。  pulp fictionのタクシーのシーンとか。  日本の映画って、車のシーンが少ない上、ほとんどパトカーばっかりですよね...これも謎ですが。 3.逃げている/急いでいる時、車の助手席に「乗れ!」と誘われるシーン  アクション映画でよく見ます。後ろの席じゃないところが素敵ですね

iPhoneの便利なところ

今更なのですが、iPhone便利~ と思ったことがあったので書きます。 1.YouTube いつでもYouTubeが見れるのは実は便利。 特に、今すぐ聞きたい曲があるのに、iPhoneには入っていない時など。 まあマイナーな曲はないのかもしれませんが、検索すれば大体出てきます。 ライブバージョンが多いですね。 3G通信でも、途切れずに見れます。 2.Maps これはいつの間にか便利になっていました。 日本の地図でも 「starbucks」「スターバックス」「マクドナルド」「モスバーガー」 などを検索すると、地図に表示されるようになりました。 あんまり知らない土地に行ったら、まず現在地検索をしたあとに上記ワードを検索するわけです。 3.Windows Live Hotmail 実はこれは昨日からなのですが、 Windows Live HotmailのサイトがiPhoneに最適化されました! 今まではPC版と同じで不便だったので、僕はモバイル用のホットメールに接続していました。 流石はmicrosoftです。

パフェ

Image
ロイホにて

skydriveに写真をbackup

Image
skydriveに写真をアップロードしています。 http://skydrive.live.com 今まではFirefox Extensionの Gspace を使っていたのですが、 いつの間にかskydriveの容量が増えていたので、こちらに乗り換え。 blogger使いならpicasa使えと思われるかもしれませんが、 picasaは上限1GBまでなのです。skydriveは上限25GB、Gmailは約8GBです。 写真は大体10000枚、13GBくらいあります。 Gspaceでアップロードした時は、100ずつ、一日500枚までが限界で、 (メールに画像を添付してアップロードするのですが、一日の受信量に上限があるため) 一か月ほどかけてアップロードした覚えがあります。 まあ、Gmailを無理繰りストレージにしているので、当たり前ですかね。 skydriveは画像アップロードを公式にサポートしているので、 一度にに1000枚までアップロードできます。 しかし、以下制約があります。 ・アップロードの速度が遅い。  →フルサイズアップはあきらめ、1600でアップしている。 ・よくアップロードに失敗する。  →事実上600枚ずつアップロードしている ほかのウェブストレージサービスは試していないのですが、 skydriveはアップした画像を縮小表示などして見れるので便利です。

Sweet fruits

実は果物が好きなので、 チャンスがあれば食べたいと思っています。 が、皮をむくのが面倒臭いです。 子供の時は、 「いつか、皮をむくのも苦でなくなるだろう。魚もきれいに食べれるようになるだろう」 と期待していたのですが、 実際大人になってみると、やはり面倒なのでした。 それどころか逆に悪化して、最近は苺のヘタを取るのさえ面倒で、 皮やヘタがネックで食べるのを我慢してしまう程です。 で、そうなってくるとなんとか楽に果物を食べようというダメな方向に流れて行ってしまいます。 たとえば ・わざわざファミレスに行ってパフェを食べる ・クレープを買う ・苺大福を買う ・オレンジジュース/みかんジュースを活用する ・柑橘類があまったら、フードプロセッサ→濾しとる→ジュース など。 だから種なし&皮が食べられる葡萄が世に出た時は、感動したものです。 が、種あり&分厚い革の巨峰(青ラベル君がよくくれる) がやっぱり格段に美味しいんですよね... 今日は頑張ってりんごでも食べようかな

日曜プログラマの憂鬱

独創的なスタンドアロンソフトを作るのは、近頃はかなり難しいのではないか思います。 スタンドアロンなソフトというのは、 ・便利ツール ・ゲーム などです。 というのは思いつく範囲のものは、既に開発尽くされていると思うのです。 新しい言語や、新しいプログラミングスタイル、新しいプラットフォームは 日々増えているとは思うのですが... そう思ったのは、 サーバに対するフロントエンドソフトを最近よく目にするからです。 特にtwitterのソフトは恐ろしいくらい開発されています。 あとは、ブラウザのプラグインが多いかな... インターネットというのは便利なもので、どういう端末からも接続できます。 が、接続先のサービスを便利に享受出来ない場合がけっこうあります。 twwiter用のソフトは、その不便さをなんとかカバーしようとする試みなのだと思います。 僕も、ネット接続のソフトしか作っていませんが、 上記のように思っているところがあるからです。

iPhoneカバー

Image
iPhoneカバーは、画像の上二つを使いまわしています。 BELKINの柄違いで、だいたい二週間くらいで交換します。 シリコン素材なのでかなり埃が付着するので、毎回お湯洗いし、 本体は掃除用のウェットティッシュでふきふき。 カバーを外すと、一回り小さくなるので、 こんなに小さいのか...といつも見てしまいます。 画像一番下はオリジナルiPhoneのカバー(本体入)。 Agent18なのですが、これはハードカバー!なんです。 シリコンと違ってポケットにするっと入ります。 3Gの形ではハードカバーが難しいらしく、 Agent18もシリコンカバーしか作ってないようです。

点と線

点と線 という題の松本清張の小説がありますが、 この点と線にこだわりすぎなんではないかと思いました。 世の中は、ミクロでもマクロでも点と線ばかりです。 コンピュータなら部品一つ一つから、インターネットとかまで... あとは電車とか(駅が点)、飛行機とか(空港が点)...マインドマップもそうかも。 おそらくは、人にとって「つなぐこと」は元々重要な意味を持つのでしょう。 科学技術が元凶で、この点と線だらけの世界ができたわけではないと思います。 が、「点と線」は考え方の一つであることを忘れがちで、 「点と線」ありきで考えることが多いように感じます。 例えばニューロンは、シナプスが隣に行ってるだけですが、 私にはノードとネットワークにしか見えない...:-) 分子も分子模型のように繋がっているわけじゃないです。 (そうすよね?青ラベル先生!?) 点と線で表せば、わかりやすいという利点はありますが。 先入観はなんとも捨て切れないものですなあ

New workspace

Image
作業場を新たに構築。 こうしてみるとキーボードが欲しくなり、買いに行ったのですが良いのが 見つからず。 まあ買わないで過ごすか...

JR九州列車予約 for iPhone配布開始!

JR九州列車予約の配布が開始しました リンク(iTunesが開きます) http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=311196556&mt=8 何かありましたら、コメント欄にお願いします

macOS recovery..

macbook airにOSを入れなおしています。 先日hp2133が来たことで、parallels desktopを止めました。 その後macFUSEがどうも消せなかったので、思い切ってリカバリ。 iPhoneの開発環境をまた作るのが大変なんですが、 まあ、春ですし気分一新ということです。 朝までに終わってほしいなあ

USBでアプリを運ぶ

portableapps.comを見ると、色々なソフトがそろっています。 firefoxを始め、ThanderBird、OpenOffice、MacOSのエミュレーションまで、 すべてUSBメモリでできるわけです。 portableappsの良いところは、OSにソフトをインストールしないところだと思います。 USB上にすべてのデータを持って、レジスタを汚しません。 (一部そうでないソフトがあるかもしれませんが) さらに言うと、自分にソフトのインストール権限がない場合にも好きなソフトが使えるわけです。 USBメモリを使わなくても、フォルダを作って、それをUSBメモリに見立ててしまえばいいわけです。 portableappsは、"インストール"とはファイルの展開を行うだけなので、 "インストール"先にその作ったフォルダを指定するだけです。 逆に、USBメモリに環境入れて持ち歩いている人が本当にいるのか疑問です。 そういう使い方をするのは、家-学校、家-会社で環境を共通化したい場合でしょうが、 学校はともかく、昨今はUSBメモリを会社のPCに刺すことがタブーになってしまいました。 それとは別に、USBにLinuxをインストールするというのがありますが、 それはかなり目的が異なると思います。 けっこうやっている人、多いですよね。 与えられたそのままで環境でなんとか目的は果たせるのかもしれませんが、 有用なものは使うべきと思います(使えるのであれば) たとえば、ソフトのインストール権限はないけど、Firefoxじゃないと作業効率が落ちるとわかったのであれば。

JAL予約 for iPhone配布開始

JAL予約 http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=310722879&mt=8 ANAはiPhone用のサイトがあるのに,JALはない... そこで作りました. JALケータイサイトがZoom不要で利用できます. もちろん無料. 電車アプリではないので,大々的にお知らせしなかったのですが... よかったら使ってください

HP mini PC 2133所感

HP2133を持ち歩く生活が始まりました。 感じたことを少し デメリット ・肩が痛い 急に1.4キロカバンが重くなるわけで、肩が痛くなりました。 2年ほど前にブログで紹介した、intelの鞄を斜めかけで使っています。 (CPUはVIAだけど) ・首が痛い 画面サイズが小さいのに、それなりに解像度があるため、 どうしても顔が画面に近寄りがちになります。 さらに猫背が悪化 上記は本日体調が悪いために酷く感じているということもあります ・CPU utilization 100%.. skypeを起動していると、いつの間にかCPU使用率が100%になっています。 skypeはiPhoneかmacbookでやろう。 メリット ・キーボードが打ちやすい これは持ち歩いて初めて気が付くものではないと思いますが、 電車で使っていると良さが分かります。 その他netbookにしないでよかった... ・意外とサクサク 史上最悪と謳われたvistaですが、サクサク動いてくれています。 まあ重い作業もしていないのですが。(visioくらい) おかげで噂ほど爆熱でもありません。 これで、イーモバイル契約したら最強なのですが、 まあたまにはオフラインでいいかなあ。

エクスプレス予約携帯サイトをiPhoneで

私は試していませんが, jailbreakしたiPhoneで,色々設定をすれば携帯サイトが使える模様. もちろん,エクスプレス予約携帯サイトも. 参照: ガジェット好きなプログラマーの不定期な戯言さん http://d.hatena.ne.jp/ks24/20090326#1238070361 X01HTの日記 @ wikiさん http://www23.atwiki.jp/wiitomo/pages/7.html 世の中,凄い人ばかりですね...

iPhoneデベロッパーズクックブック買いました

Image
iPhone デベロッパーズ クックブック iPhone devsにとっての「エリカ様」. 他のiPhoneプログラミング本が教科書であるならば, この本は分厚い参考書.

えきねっと予約の文字化け事情

先日のポストにコメントを頂き,ポストで説明する必要を感じたので書きます. えきねっと予約では,今後も絵文字表示機能を追加することはありません. (文字化けのままです) 理由は,下記Gizmodeの記事でわかります. http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5174.html 「携帯電話専用サイトの絵文字を表示すること」は上記規制に引っかからないかもしれませんが, 触らぬ神に祟り無し.というわけです. まあ,あとやみくもに機能追加すると,バグを作り込んでしまうだけですからね. nahareportのアプリに関連することは,些細なことでもコメント頂けると幸いです. ブログの書きがいもありますし...

HP mini PC 2133ゲット...

Image
ついにnetbookに手を出してしまった... HP mini PC 2133をゲットしました。 運良くUSキーボードのハイパフォーマンスモデルを手に入れることができました。 XPに変えず、そのままvistaで使ってます。 以前、macbookのparallels上でvistaを使っていた身としては、 かなり軽くて感動です。 (実はvistaが結構好きだったりするのですが) インストールしたのは、Avira Antivir、Office、skype。 私はこれで十分です。 しかし、windows updateで4時間もかかりました。 まったく、まったく。

iPhoneからドコモのiモード.net

docomo:「iモード.net」によりスマートフォンからiモードメールが利用可能に http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090325_00.html とのことなのですが, iPhoneのmobile safariから https://imode.net/cmn/m/ と入れると,あっさりとログイン画面が現れます. UAやIP規制を行っていない模様. なんだ,これは!(岡本太郎風) 下記の方々には吉報ではないでしょうか. (1)香港版/イタリア版iPhone(SIMロック無し)をFOMAカードで使用しているユーザ (2)yellowsnowでSIMをアンロックして,FOMAカードで使用しているユーザ また,現在ドコモ純正の端末を使っているユーザが, (1)(2)を使ってMNPせずにiPhone移行が出来ます. なんとも素晴らしいニュースです. ちなみに(1)は電脳中心買物隊さん http://shop.isl.hk/products/list.php?category_id=68 等で購入できます. 意外と安いですね...

JR九州列車予約 for iPhone

Image
やあ (´・ω・`) ようこそ、nahareportへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 北九州の友達に頼まれたんでね。謝って許してもらおうとも思っていない。 まだAppleの審査中だ。 でも、このアプリを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 九州を旅行中でも、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このアプリを作ったんだ。 じゃあ、アイコン変更以外の注文を聞こうか。 nahareort CEO Casey Jones

ロマンスカー予約&えきねっと予約update!

ロマンスカー予約 1.0.4 えきねっと予約 1.0.1 がReady for Saleとなりました! まだApp Storeには反映されていませんが... 今回の変更点は,新アイコン&新UIです. 使い勝手はほとんど変っていません. よろしくお願い致します. nahareport CEO Casey Jones