windows8でリモートアシスタンスを使う方法

windows 8は非常によい作りだと思うのですが、見かけの簡潔さを追求したせいか、
使うのが大変になってしまったものがあったりします。
リモートアシスタントもその一つ。

リモートアシスタントはvistaから機能強化され、
サポートしてほしい人から「招待状」をサポーターに送る事で簡単に遠隔サポートができるようになりました。
遠方のイトコをサポートする時によく使っています。

で、windows8でリモートアシスタント機能を使う方法です。
(サポートしてもらうとき、サポートするときどちらも)

図中1. 画面右下をクリックすると、右側にメニューが出てきます。
図中2. 一番上の「検索」をクリックしてください
「msra」と右上検索ボックスに入力しますと、左の検索結果に一つ、アプリが登場します。
これがwindowsリモートアシスタンスです。クリックで起動できます。
もし頻繁に使うようであれば、検索結果を長押しすると、下にメニューが現れますので、
「スタート画面にピン留めする」を選んで、毎回起動しなくてよいようにしましょう。
起動すれば、vistaや7と使い方は同じです。

Comments

Popular posts from this blog

conda clean --allはやってはいけない

意外とめんどいmac OSXでのddコマンド

MacbookやiMacのSSD/HDDを完全消去する(High Sierra対応版)