家の外40m遠方にwifiを飛ばしたい
家のwifiを家の外遠くに飛ばしたいと思ったことはあるでしょうか。
我が家はアパートメントに住んでいて、車はアパートメントの駐車場にあります。
部屋から車の直線距離はおそらく40mくらい。
理由あって、家のwifiを車に届くようにしたかったのです。
ためしに、ちびファイ(MZK-RP150N。まだ持っていたんかいという代物)を使ってみましたら、
車付近でSSIDがまれに見えました。
もっと強い中継機ならいけそうです。
そこで近所のハードオフで買ってきたのがTP-Link RE605X。
アンテナ角があり、指向性に期待できると思ったからです。
とりあえず中継できればいいみたいな感じで買ったのですが、これwifiルーター母艦(うちの場合はGoogle Wifi)とも無線接続なのですね。
設定さえできれば、あとは電源コンセントにさしてどこでも使えます。
あとは部屋の窓付近から、車とのあいだになるべく障害物がないようにアンテナを向けました。
おかげで車からも普通にwifiが使えるようになりました。最高です。
Comments