携帯電話の通信費を抑える方法

携帯電話の料金、月々おいくらですか?
周りに色々聞いてみると、7000〜10000円の人が一番多いようです。
つまり年間84000円〜120000円ですね。

僕は節約して月3000円、(年36000円)に抑えています。
料金を抑える方法は数多あるのですが、僕の方法を書いておきます。

キャリアの契約内容は
・通話用:docomo プランSS            月980円(家族にしか電話しないのでこの料金)
・データ用:bmobile U300     月約2000円
です。
理由は当然ながら、docomo/au/softbankなどキャリアとデータ通信契約すると高いからです。
しかも、基本的に各キャリアから出ている機種以外だと、更に高くなったりします。
計算によっては違うかもしれませんが、データ通信はbmobileにしたほうが大概特になります。
携帯端末一台でシンプルに行きたい人は普通にキャリアとデータ通信契約する他ないです。

また別の側面として、これまた当然にデータ通信は速度と料金のトレードオフになっています。
bmobileの中でも色々選択肢がありまして、U300は最大300kbpsしか出ません。
bmobileプラチナであれば、最大7Mbpsですが、6ヶ月で29800円(月4967円)、
イオンSIMのbmobile U100は、月980円ですが、最大100kbpsしか出ません。
僕は、
・安いほうがいい
・しかし100kbpsは流石に遅い
・先払い(プリペイド)の方がいい
 (補足 イオンSIMのbmobileはクレジットカードで月払いです)
という理由から、U300を使っています。
しかも、普通のU300ではなく、更にお得なIDEOS用のものを使っています。
(7ヶ月で13544円。普通のU300は6ヶ月で12882円)
数量限定商品なので、ほしい方はお早めに...


僕がやっている方法は、速度以外にも制約があります。
・キャリアメールは使えない
iモードメールでなく、gmail等を使う必要があります
・2台の端末を持たなくてはいけない
通話用とデータ用の携帯電話を分ける、
もしくは携帯電話一台と、下記のようなwifiルーターとを持ち歩く必要があります。
wifiルーターにbmobileSIMを入れる運用ですね。

これに付随して、2台の端末のバッテリーを気にする必要があったりします。

ちなみに、以前はデータ通信はすべてkindle 3Gのウェブブラウザでまかなっていた時期もあったのですが、
さすがに日本語入力ができないとキツイのでやめちゃいました。
kindle 3Gは通信費が0円だからです。

まとめると、
・利便性と料金はトレードオフ
・速度と料金はトレードオフ
・これ以外にも料金を抑える方法はある
という感じですかね。

Comments

Popular posts from this blog

conda clean --allはやってはいけない

MacbookやiMacのSSD/HDDを完全消去する(High Sierra対応版)

意外とめんどいmac OSXでのddコマンド