Posts

Showing posts from January, 2019

結局、レザーソールとラバーソールってどっちがいいの?

Image
革靴を買う時に必ずぶつかるこの問題。 レザーソール(革底)とラバーソール(ゴム底)のどちらがいいのか... それぞれのメリット・デメリットは他のサイトに沢山ありますのでおまかせして、 等サイトの結論としては 断然レザーソール です(と言いつつ、上記画像がゴム底代表ダイナイトソールなのですが)。 革底とゴム底どちらも履いてみての結論です。その理由は、 ・ゴム底はエレガントさが下がり、がさつな印象となる   靴裏なんぞ他人が見るわけないのですが、高級な靴ほど革底になっていくのも現実です。 ・革底の方が軽い   同じ靴のモデルで比較すると革底の方が軽いです。この点が一番僕は気になりまして、激重いダイナイトソールを買ったことを後悔してます... ・踏み込んだ時の感触が良い   これは好みに依りますが、僕はレザーソールの方が好きです レザーソールの良い点か悪い点かわかりませんが、 日々の行動で「汚い所には行かない」という生活習慣になります。 トイレとかは特に綺麗な場所を選ぶようになりました。 とはいえ、観察してみるとわかりますがレザーソール履いてる人は革靴の人の10%未満と思います。 結局、利便性と耐久性を優先するとそうなってしまうのでしょうかね。

那覇レポート流休日の過ごし方

Image
半分は自分のための記録として書くのですが、 最近休日(週末)の過ごし方で実践しているのが 電車 に乗らない ということです。 どうしてこのような方法をとるに至ったか。 休日の過ごし方は、結婚してから/子供が産まれてからずっと課題でした。 休日または連休に重要なのは気分をリフレッシュすること。 今までは頑張って出かけたりしていました。 動物園に行くとか、買い物に行くとか。 それをやると問題があって、 ・毎回気分がリフレッシュできるわけではない ・買い物に行ったのに何も買わない事がほとんど ・疲れによりリフレッシュの逆効果になる(人一倍体力がないので) ・風邪を引きやすい ・(家族全員分)交通費と外食でお金がけっこうかかる(僕にはこれが結構ストレス) 結果、編み出したのが「電車に乗らない」というメソッドでした。 「ひきこもる」とはちょっと違います。 外には出ますし、歩いていける隣駅までも高頻度で行きます。 金に関しても変に節約はしません。 外食はしますし、たまにスタバにも行きます。 それでも、電車外出の2/3〜半分位で収まりますからね。 休日は、平日ではできないことをしてリフレッシュをするわけですが、 「電車に乗らず」にやるのは ・ランニング(冬季はお休み中) ・読書(家で読めないのでスタバで) ・お菓子作り ・アマゾンプライム/dvd鑑賞 こんな感じです。 今回の年末年始も初詣に行った日以外は電車に乗らずに過ごしました。 さすがにずっと住んでいる所の周辺で過ごしていると、 ちょっと出かけたい気持ちが出てくるのですが、 そういう時もメソッドに逆らわずに我慢。 後で休日を振り返ってみると、結構満足できるようになりました。 今日も画像のように、シフォンケーキを焼いて過ごしています。

HDMI切替機より短い延長ケーブルの方がスッキリする

Image
テレビなどにHDMI接続する機器が多く、HDMIポートの数が足りない時、 よくHDMIの切替機(分配器)を使ったりします。 僕も一時期使っていたのですが、HDMI切替機はケーブル地獄になりやすいのです。 例えばテレビのHDMIポート1個に4種類のHDMI機器を接続するとします。すると ・HDMI切替機本体 ・HDMIケーブル5本 が必要になります... ただでさえケーブル地獄になりやすいテレビ周りがさらに悪化します。 で、ケーブルをごちゃごちゃさせたくない方におすすめなのが、 HDMI機器に上記画像のような短い延長ケーブルや、 HDMIポートの方向を変更するアダプタを着け、 ケーブルの接続し直しで接続先変更をする手段です。 なぜ、HDMIポートに直接つながないで、延長ケーブルやアダプタを使うかというと、 ・HDMIポートは抜き差し回数が多いときの耐性がない ・なにより接続しやすい からです。 そもそもいちいち接続し直しが必要になるわけですが、テレビってリモコンで済ませるつもりが、 DVD入れ替えたり等で結局テレビの近くに行くことが多いので、 実は全然困らないです。

キャッシュレス生活をめざしてます

最近、モバイルsuicaを中心とした...というかモバイルsuicaしか使わない生活を心がけています。 その話について。 元々小銭がじゃらじゃらするのが好きではないので、 なるべくSuica払いにしていました。 カードのsuicaは今どれくらいチャージがあるかわからないんですよね。 ちょっと金額が高い時は現金やクレジットカードで払っていました。 しかしこの前モバイルsuicaにしたお陰で、 https://nahareport.blogspot.com/2018/12/apple-pay-suica.html 何でもsuicaで払えるようになったわけです。 生活スタイルも少し変わっています。 Suicaが使える店を選ぶようになりました。自動販売機もsuicaが使えるやつのみ... これが結構節約になっていて、店は選ぶし、(使える時は)自動レジを使うので品数少なめになるし、 モバイルsuicaは一々チャージしているので、金額もある程度気にするためです。 あと、どうしても現金を使った場合の小銭ですが、 家で生活費用に使っている財布に「寄付」するようにしました。 生活費用財布はバリバリ現金ですので。 クレジットカードは少額の時には使わないようにはしています。 もちろんオンライン決済以外の話ですが、 毎月、クレジットカードの明細とレシートのつきあわせが大変なので、 なるべく利用回数は減らしたいわけです。 と、こんな生活をしてましたら、先月から財布の現金が全然へらない...不思議なことになってきました。 まあしばらく続けてみます