子供が留学するときの携帯電話問題

 

長期海外に滞在するとき、特に留学などで子供が単身滞在する場合の、
携帯電話SIM事情についてまとめている記事がなかったので、書いてみようと思います。
なお、本記事はSIMカードとかeSIMをご存知の方向けの内容です。


海外旅行で、自分のスマートフォンをそのまま現地で使うのは普通のことになりました。
日本で買ったスマートフォンのSIMロックを解除は容易になりましたし、
海外用SIMカードはamazonで簡単に買えます。
昔メジャーだったWifiルーターのレンタルは、割高ですし、荷物になりますし、返却の手間もあるため、利用は減っているのではないでしょうか。

海外で使えるSIMカードを入手する方法は4つです。
難易度が簡単な順に書くと、
1 日本にいるときにamazonで事前に買っておく
2 eSIMで契約
3 現地で買う
4 Google Fiに加入
逆順に見ていきましょう。


4 Google Fi
名前の通りGoogleが提供しているSIMカードです(eSIMもあり)。
200カ国で使え、webサイトで休止や支払いが可能です。
これがあれば、携帯電話の通信について一生困ることはないでしょう。
データ通信のみで、電話番号(音声通話)とSMSは提供されません。
SIMカードは日本でも販売していますが、
アクティベート(一番最初に使うとき)にアメリカ国内に居る必要があります。


3 現地で買う
シンプルで確実ですが、以下問題があります。
・飛行機到着直後に使えない
・店を探す必要がある
・現地の言葉が必要
・時間の無駄


2 eSIM
iPhone XS, XRシリーズ以降が持っている機能です。
(AndroidはよくわからないですがPixel4以降なら大丈夫と思います)
eSIMは元々、こういう今回のお題のような場面で、海外に行った時に簡単に使えるようなものだったのだと思いますが、全然そんなことはありません。玄人向けです。
また、データ通信のみで、電話番号(音声通話)とSMSは提供されません。
さらに、スマホ本体のアプリでしか契約状況が確認できないため、
子供が留学する場合、親が管理できない問題もあります。
 soracomさんのサービスです。
 アプリで簡単に設定できますが、プランを見ると30日しか使えない気がする...
 エリアはヨーロッパ、北米、オセアニア。料金はちょっと高め。
Ubigi 
   毎月自動更新のプランが提供されていますが、設定が超絶面倒で、
 しかも現地に着いてからの操作もあります。
 プランは国別に細かく分かれ、値段もリーズナブルですが、設定が面倒すぎる。


1 日本にいるときにamazonで事前に買っておく
一般的なのはこういうSIMではないでしょうか。

(出張がパンデミックで中止になり、無駄になってしまったSIMです涙)
完全使い切りのやつですね。
しかしこれでは、数ヶ月とか数年の留学には使えません。

なのでこういうのではなく、現地キャリアのスターターキット的なものをamazonで買います。
たとえばアメリカにはVerizon、ATT、T-mobile、Sprintなどがありますが、
大体、どれかのキャリアのものがあります。

で、このSIMカードをキャリアのwebサイトに登録し、topup、またはrechargeして使い続けるのです。
買う前に、キャリアのサポートに「topupして1年使えるか」など確認してください。
大体大丈夫だと思いますが...
あと、キャリアのwebサイトに登録するのは行く直前にしましょう。登録=アクティベーションととらえられ、その日から請求のカウントが始まってしまうかもしれません。


ということで、まとめてみました。
もちろん一番最後に書いた方法1が現実的かなと思います。
バックアップとして、方法3 現地で買うがあるので、子供用クレジットカードは必要と思います。

Comments

Popular posts from this blog

MacbookやiMacのSSD/HDDを完全消去する(High Sierra対応版)

conda clean --allはやってはいけない

Nintendo SwitchがあればChromecastはいらないぞ!