デスクスペース構築#5 空気をキレイにせよ


デスクスペース構築の5回目の投稿です。
今回は小ネタです。

構築したデスクスペースで作業をしていると、ね、眠い...
空気中の二酸化炭素が多すぎるのではないか、と思いました。
もちろん、仕事内容の影響もありますし、
一日中バランスボールに座っていて疲れている影響もあるかと思いますが。

デスクスペースは、今まで服や物置として使っていた部屋にありますので、
そもそもホコリっぽいです。
まずは上画像の空気清浄機を設置しました。
この空気清浄機は車用で、元々は実家の車に買ったもの。
机上で使うとコンパクトでとても良いです。

あとは換気なのですが...
まずこの部屋、換気口がありません。
小さめの窓が1つありますが、これからの寒い季節や、夏の暑い時期に開けっ放しにはできません。
悩んでおりましたら、ダイキンさんがいいページを作ってくださっていました。
の「窓がない部屋の場合」です。

"窓がない部屋の場合は、部屋のドアを開けて、扇風機などを置いて部屋の外に空気が流れるようにしましょう。"

なるほどです。
ということですが、扇風機は大きすぎて嫌なので、
小さい卓上用USB扇風機を買いました。500円程度。

音の問題が大きい会議以外は、ドアは少しでも開けておき、
このUSB扇風機は一日回しっぱなしにしています。
二酸化炭素は空気より重いので、下方の空気を排出するようにすれば、換気の意味があるはず...
ダイキンさんの図の通り、お風呂の換気扇も回しっぱなしです。

もう少し本気を出せば、エアコンの穴(エアコンスリーブ)を利用し、
換気扇を付けられるようなのですが、
ひとまず手間とお金をかけずにやってみました。
空気計測機があれば、ビフォアアフターを明確に言えるのですが、
空気環境が良くなった「気がする」といった感想にとどめておきます。


Comments

Popular posts from this blog

MacbookやiMacのSSD/HDDを完全消去する(High Sierra対応版)

conda clean --allはやってはいけない

Nintendo SwitchがあればChromecastはいらないぞ!